From Dieter To Trainee

  • 糖質制限
  • サプリメント
  • ホームジム
  • 糖質計算機
  • トレーニング
  • プロテイン
  • 雑記
  • About
  • サプリメント
    プロテインが溶けない原因と、簡単な解決法
    先日、プロテインデビューした友人からSOSの連絡が来ました。 「どんなにシェイクしてもプロテインが溶けない」 何回シェイクしてもプロテイ...
    2018/09/18
  • サプリメント
    飲んで選んだ「美味しい」甘い系プロテイン2商品、初心者へのオススメはこれだ!
    「プロテインはマズイ」と思っている人が一定数います。 確かに、プロテインの種類や飲み方によっては、プロテインは飲めないくらいまずい事もあ...
    2018/09/18
  • トレーニング
    「筋トレはお金のかからない趣味」のウソ
    「筋トレはお金もかからないし健康になる最高の趣味」みたいな話をよく見かけます。 しかし「筋トレそのもの」は確かにそうなのかもしれません...
    2018/09/18
  • ホームジム
    上級者向け、自宅で本格的にトレーニングするなら揃えておきたい筋トレ器具
    最初に書いておきますが、この記事で紹介する筋トレ器具は、基本的にデカくて重くて、価格も高いです。場所も取ります。 そうです、皆さんの求...
    2018/09/07 2018/09/05
  • サプリメント
    女性にオススメのプロテイン、美容・ダイエット目的ならこれを買おう
    プロテインと聞くとムキムキのマッチョな男性が飲むもの、と言うイメージがありますが、実は女性こそプロテインを飲むべきだと私は考えています。 ...
    2018/08/14 2018/07/03
  • サプリメント
    プロテインにはどの牛乳がベスト?牛乳・低脂肪乳・無脂肪乳を比較した
    プロテインを牛乳で割って飲んでいる人は多いと思います。 牛乳だけでなく水も入れてるよ、俺は豆乳だよ、と言う人もいると思いますが、「牛乳...
    2018/08/14 2018/06/29
  • サプリメント
    子供用(キッズ)プロテインと大人用の違いとは?栄養成分を比較して分かった子供用プロテインのメリット
    テレビで「子供用のプロテイン・サプリメントが人気」と言うニュースを見ました。 このブログでも何度か書いているように、プロテインは薬では...
    2018/08/16 2017/09/02
  • サプリメント
    プロテイン1杯のカロリー&たんぱく質量は?写真つきでわかりやすく解説
    いつも私が飲んでいるプロテイン1杯分のカロリーを計算してみたところ、約193kcalでした。(タンパク質量は34.2g) プロテインを粉の状態で「何グ...
    2018/09/10 2017/09/02
  • 糖質制限
    糖質制限失敗体験談、筋肉減少・リバウンドで脂肪増量、失敗したその訳
    今から約2年前、このサイトを開始してから5ヶ月くらい経過した当時、一度だけ大きなダイエット失敗を経験しました。 理由は一言で言えば「やり過...
    2018/08/14 2017/08/16
  • 糖質制限
    豆腐干糸(かんす)の解凍方法&美味しく食べるコツ、ダイエットの主食に最適な豆腐麺
    豆腐干糸(かんす)と言う豆腐麺。 中華料理屋などで「干豆腐サラダ」などの名前で売られている料理に使われているアレです。 減量期に「ゼロ麺...
    2018/08/14 2017/07/21
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 7
  • »
SNS
@SugarlessGuyをフォローする
RSSで購読する
Search
Categories
  • サプリメント
  • トレーニング
  • ホームジム
  • 書評
  • 糖質制限
  • 雑記
Tags
  • IROTEC
  • IVANKO
  • POWERTEC
  • ジム
  • パン
  • プロテイン
  • レシピ
  • 筋トレ
  • 食品
Copyright © From Dieter To Trainee All Rights Reserved.