女性にオススメのプロテイン、美容・ダイエット目的ならこれを買おう

2018/08/14 2018/07/03

プロテインと聞くとムキムキのマッチョな男性が飲むもの、と言うイメージがありますが、実は女性こそプロテインを飲むべきだと私は考えています。

プロテインはボディービルダーなどが飲むマニアックなもの、と思っていませんか?
それは大きな間違い。プロテインは「食事で足りない成分(たんぱく質)」を補う、ただの食品に過ぎません。青汁やビタミンなどのサプリメントと同じく、気軽に生活に取り入れて良いものなのです。

男性のイメージが強いプロテインですが、プロテインは美容やダイエットにも効果大。最近はその効果に注目して女性向けプロテインも発売されています。

「プロテインを飲むと女性にどんな良い効果があるのか」を分かりやすく解説しつつ「美容にオススメのプロテイン」「ダイエットにオススメのプロテイン」など目的別に女性にオススメしたいプロテインを紹介したいと思います。

何故女性にプロテインが必要なのか?

プロテイン=筋肉を増やすもの、と思っている人がいますがそれは不正解。プロテインは英語でタンパク質という意味です。プロテインは「ただのタンパク質」であり、筋肉増強剤ではありません。

では何故プロテイン=筋肉のイメージがあるのでしょうか?
答えは、筋肉の材料がタンパク質だからです。

筋肉を増やしたい人は、筋肉の材料となるタンパク質をたくさん摂りたいと考えます。通常の食事(肉・魚・卵など)からタンパク質を大量に摂取するのは大変ですが、プロテインであれば気軽に大量のタンパク質を摂ることができます。そのためハードな筋トレを行うトレーニーにプロテイン愛用者が多く、「プロテインは筋肉を増やしたい人が飲むもの」と言うイメージがついてしまいました。

女性プロテインオススメ

しかし、プロテインの役割は筋肉を増やすだけではありません。タンパク質は女性も積極的に取るべき栄養素です。

まずは美容面。プロテインと美容、全然関係ないように思えますが、大いに関係があります。
美肌になるには肌のターンオーバーを促し、どんどん新しい肌に生まれ変わらせるのが基本です。では、そのお肌の材料となるのは何でしょう?それは、タンパク質です。

日本では、主食=ご飯(ほぼ糖質)が一般的なため、日本人の多くが普段の食事では充分にタンパク質が取れていません。1日に必要なタンパク質量が不足しがちです。
せっかく肌のターンオーバーを促しても、材料であるタンパク質が不足していては新しい肌は作られません。どんなに良い化粧品を使っても、ビタミンのサプリメントを飲んでも、高いエステに行っても、「材料」が無ければ肌は作られないのです。

美容のためにビタミン系サプリやコラーゲンドリンクを飲む人はたくさんいますが、タンパク質を積極的に摂っている人はあまりいません。しかし、タンパク質こそ一番大事なお肌の材料。美肌を目指すなら、もっと積極的に摂るべきです。

次にダイエット面。プロテインを飲むと太ると思われがちですが、実はその逆。糖質や脂質を取らずに、タンパク質だけ取りたいという要望に応えるのがプロテインだからです。

せっかくダイエットをしても、筋肉の材料であるタンパク質が足りないと、筋肉がどんどん減ってしまいます。身体の筋肉が減ると基礎代謝(何もしなくても消費するカロリー)が減り、結果的に1日に消費するカロリーが減ります。また、運動時(歩くなどの軽微な運動も含む)に消費するエネルギー量も筋肉量に依存するため、更にエネルギー消費量が減ります。

「ダイエットをして最初は体重が一気に減ったけど、なかなか減らなくなってきた」と言う人は、脂肪と一緒に筋肉も無くなって「痩せにくい身体」になっている可能性があります(無理な食事制限など、体重を落とす事だけを目的としたダイエットで陥りやすいパターンです)。

ダイエット中は減量しながらも筋肉を減らさないのが、ダイエットを成功させるコツです。筋肉を減らさないにはどうしたらよいのか?運動をするのはもちろんですが、筋肉の材料となるタンパク質を切らさないこと。それが大事です。

女性にオススメのプロテインとは?

プロテインを飲んでみようかな?と思ってインターネットで検索をしてみると、その種類の多さにビックリすると思います。プロテインは原料となる食品(牛乳・大豆・卵)によって種類がわかれており、それぞれに膨大な種類の商品があります。

牛乳・大豆・卵から作られたプロテインにはそれぞれ良い点があるのですが、女性に特にオススメしたいのは大豆から作られた「ソイプロテイン」です。
原料が大豆であるため大豆イソフラボンなどの有効成分を多く摂取でき、プロテインの中でも比較的安価で高タンパク。コストパフォーマンスが良いので初めてのプロテインにもオススメ。女性向けとして作られているプロテインの多くが大豆を原料としたソイプロテインです。

とは言え、ソイプロテインでも選びきれないほど沢山の商品が発売されています。今回はその中でも特に女性にオススメの商品をピックアップしてみました。

初めてであれば、今回ピックアップした商品をそのまま買っても問題ありませんが、プロテインについてもっと詳しく知りたい!と言う方はこちらも読んでみて下さい。

美肌のためのオススメプロテイン

明治ザバス シェイプ&ビューティ

参考価格 1,296 円
価格 970 円(25%OFF)
商品ランキング 210 位

1食分(14g)当たり
エネルギー51kcal
タンパク質7.2g
炭水化物4.8g

プロテインの有名ブランド「ザバス」から発売されている女性向けソイプロテイン。
210g(15食分)と量は少ないですが、1,000円以下で買えるのでプロテインデビューのお試し買いに最適です。そもそもプロテインを飲んだ事がない人は「プロテインて不味いんじゃない?」「習慣として飲み続けられるか不安」と感じると思うので、まずは小さいサイズから買ってみましょう。

タンパク質だけでなく、美容にうれしいフィッシュコラーゲンも1500mg(1食分あたり)を配合。1日分で鉄と11種類のビタミンを1日分、カルシウム、マグネシウムを1/2日分摂ることができます。タンパク質が7.2gと少なめに見えますが、エネルギーも51kcalと少ないので単純に1食分の量が少なめに設計されています。

1回当たりのタンパク質摂取量は20g程度が良いと言われているので、低脂肪乳や豆乳で割って飲んだり(低脂肪乳や豆乳にもタンパク質が含まれる)、食事でタンパク質があまりとれなかった時の補助に利用すると良いでしょう。

余談ですが、Amazonでは定期おトク便商品になっているのでプライム会員であればさらに10~15%オフで購入できます。

ダイエットのためのオススメプロテイン

NICHIGA(ニチガ) ソイプロテイン

1食分(20g)当たり
エネルギー72.6kcal
タンパク質17.1g
炭水化物0.9g

私も愛用している高コスパのソイプロテインです。とにかく安い。なのに非遺伝子組み換え大豆使用で日本国内製造と高品質なソイプロテイン。タンパク質含有量も90.5%と多く、低カロリー高タンパク。炭水化物も0.9gとかなり少ないので糖質制限中の人にもオススメです。

ただ、このソイプロテインは味がついていません。無駄な物が一切入っていないので、自分で味をカスタマイズできる人向け。砂糖や人工甘味料不使用で味はほぼきなこなので、逆に言えば料理やお菓子にも使えます。美味しい飲み方はネットで調べるとたくさん出てきますが、私は無糖ココア、低脂肪乳、エリスリトールを入れて飲むのが好きです。

ちなみに、先日甘いものが苦手な友人にプロテインの飲み比べをしてもらったのですが「味がついているのは全部甘すぎて苦手、自分で味をつけたのが一番美味しい」と言っていました。味付きのプロテインは全体的に甘めで、自分で甘さが調整できないという欠点があるので、甘いものが苦手な人はこの商品のように味がついてないものを選びましょう。

高品質で安いので個人的にはオススメですが、量が1kgと多いのでプロテインを飲む事に慣れてから買う2番目のプロテインに良いかなと思います。上記のように味付きのプロテインが甘すぎると感じる人の調整用プロテイン(味付き半分&味無し半分など)としても良いと思います。

なお、純粋なソイプロテインは結構ドロッとするので、低脂肪乳や豆乳だけで割らず、少し水も入れた方が飲みやすくなります。

見た目から入りたい人のためのオススメプロテイン

タンパクオトメ 美容専門プロテイン

価格 2,916
商品ランキング 10,975 位

1食分(15g)当たり
エネルギー55.95kcal
タンパク質11.07g
炭水化物1.69g

味や成分はどうでもいい!とにかくカワイイのがいい!と言う人にオススメなのがこちら、タンパクオトメです。女性に人気のファッションイベント「ガールズアワード」と協力企画し、2017楽天年間ランキング&2018ビューティーアワード上半期を受賞した、いま人気の女性向けプロテインです。

ソイプロテイン100%ではなく、ソイ(大豆)プロテインとホエイ(牛乳)プロテインを混合。ソイプロテインはやや溶けにくいので、ホエイプロテインを混ぜることで飲みやすくなっています。コラーゲン、コエンザイムQ10、ヒアルロン酸、アサイーポリフェノールなど27種類の美容成分をモリモリ配合しており、まさに「美容専門プロテイン」の名に偽りなしと言う内容。カロリーやタンパク質、炭水化物の数値を見ると、成分的にも悪くないです。

確かにカワイイのですが、個人的にはちょっと高いかなと言う印象。ただ、「カワイイ」は何かを続けるにあたって重要なモチベーションになるので、他のプロテインは嫌だけどこれならカワイイからOK、と思えるのであればそれも良いかなと思います。プロテインを水や牛乳とまぜる為の専用シェイカーもあります。

価格 350
商品ランキング 10,990 位

置き換え食のオススメプロテイン

アサヒスリムアップスリム 乳酸菌+スーパーフードシェイク

参考価格 2,263 円
価格 1,540 円(32%OFF)
商品ランキング 4,692 位

1食分(60g)当たり
エネルギー194kcal
タンパク質27g
炭水化物24.7g

純粋な「ソイプロテイン」ではなく、「ソイプロテイン入りのシェイク」です。同じようなシェイクでは、DHCのプロティンダイエットも有名ですね。DHCのプロティンダイエットは個包装のスティックタイプですが、アサヒは自分で好きな量を調整して飲めるのでアサヒをセレクトしました。

生きてとどく有胞子性乳酸菌・美体質乳酸菌・乳酸菌EC-12と3種の乳酸菌、ハトムギエキス、ヨモギエキスなどのスーパーフード、食物繊維8500㎎にビタミン11種&ミネラル10種と、栄養満点のシェイクです。食事1食をこのシェイクに置き換える、と言う商品なので、タンパク質の摂取だけでなく食事で摂るべき必要な栄養素を満遍なく配合しているのがポイント。

ただ、1食あたり360円程度とコストパフォーマンスは非常に悪いです。個人的には健康的な食事をしつつ低価格のプロテインを食事にプラスするのがベストな方法かなとは思いますが、仕事などが忙しくて自炊する余裕がない、お金はかかってもいいからタンパク質だけでなく全体的な栄養素を手っ取り早くカバーしたい、と言う方にはオススメかなと思います。

ちなみに、プロテインはタンパク質なので熱を加えると固まります。そのため基本的にホットでは飲めないのですが、このシェイクはホットOKです。私は冷たい飲み物が好きなので冬でも冷たいプロテインで全然問題ないのですが、冷たい飲み物が苦手な人にもいいかなと思います。

まずはプロテインを飲んでみよう!

女性にオススメのプロテインを4つ紹介してみました。
個人的には「NICHIGA(ニチガ) ソイプロテイン」が安くて高品質で一推しなのですが、初めてプロテインを飲むのであれば、まずは「美味しそう」「見た目がカワイイ」「美容に効果がありそう」など、何でも良いので興味を持てた商品を試しに飲んでみましょう。

美容にも、ダイエットにも、タンパク質は非常に重要な栄養素です。「プロテインは特別なもの」と思わずに、どんどん生活に取り入れてみて下さい!

関連記事